Home

急峻な地形での電動クライマー:ジープはWebastoの動力に頼る

クラス最高の機能を備えた本格的なSUV

非日常的な旅を求めるすべての人のために、ジープは80年にわたり、クラス最高の機能、品質、信頼性を備えた本物のSUVを提供してきました。2020年、ジープのCEOであるクリスチャン・ムニエは、ブランドを「世界で最も環境に優しく、最も持続可能なSUV企業」に変えるという目標を掲げました。

 

ジープは、道路の内外で環境への責任とパフォーマンスをまったく新しいレベルに引き上げる、排出ガスのない車両を発表しました。100年以上の伝統を持つ世界最大級の自動車サプライヤーであるWebastoは、信頼できるパートナーとしてこのプロジェクトに参加できることを誇りに思います。

ジープマグニートー裏側

北米の砂漠で100%のWebasto出力

2021年3月末、ステランティス社の最新コンセプトカー「ジープ・マグニートー」が北米の砂漠を横断し、ウェバストも参加しました。この4x4は、総エネルギー量70kWh の4つのWebastoバッテリーパックを搭載し、800Vシステムで動作します。このカスタムバッテリーシステムは、ドイツのSchierlingにあるWebastoのバッテリー工場で生産されるCV標準バッテリーシステムをベースにしています。マグニートーは、3月28日から4月3日まで米国ユタ州モアブで開催された今年のイースタージープサファリで初公開されました。この電動クライミングの力は、最も困難なトレイルのいくつかで証明されました。

 

リチウムイオン電池は、重量を車輪に均等に分散させるためにマグニートーの周囲に広がっています。起伏の多い地形や水場を走行するためのバッテリーを固定する特別なブラケット。カスタムスキッドプレートは、Webasto標準バッテリーシステムが堅牢なハウジングに埋め込まれているため、オフロードで起こりうる衝撃からバッテリーパックを保護します。

車両インターフェースボックスが通信を担当します

バッテリー・システムと車両間の通信は、Webasto Vehicle Interface Box(VIB)によって管理されます。VIBはバッテリーシステムの電気接続としても機能し、他の電気ユニットを接続できるようにします。最大10kW の電力を供給するWebasto電動高電圧ヒーター(HVH)は、全開の客室で快適な気候を確保します。マグニートーは2ドアの2018年型ジープ・ラングラー・ルビコンをベースに、0-100km /h加速6.8 秒のカスタムメイドのアキシャルフラックス電気モーターを搭載。

 

このeモーターは、工場出荷時の6速マニュアルトランスミッションとトランスファーケースに組み合わされ、内燃機関のように作動するクラッチを備えた手動式電動パワートレインとなっています。ギアチェンジが速い場合、クラッチを握ると電動モーターが回生のスイッチを入れ、速度の低下を防ぎます。

バッテリージープマグニートー

「協力の喜び」

Webastoは、バッテリーシステムの開発と生産において、中核事業の専門知識を活用しました。たとえば、熱管理、社内電子機器製造の分野でのノウハウ、車両への複雑なシステムの取り付けに関する経験は、この比較的若い会社の事業セグメントの成功にとって重要な要素です。さらに、Webastoはここ数年、eモビリティの専門家を多数採用しています。Webastoは、eモビリティのリーディング・システム・プロバイダーとなり、この変革においてお客様に最適なサポートを提供したいと考えています。

 

バッテリーシステム担当EVPのHartung Wilstermannは、「私たちは、エキサイティングなeモビリティの世界への戦略的旅を成功裏にスタートさせ、すでにいくつかの非常に重要な第一歩を踏み出しました。私たちはすでにSEMA 2019でフォードマスタングのショーカーでかなりのセンセーションを巻き起こしましたが、ジープマグニートーでも同じことをすると確信しています。私たちは共に、協力と改善の喜びを実証 します。」 

 

ジープがコンセプトカーを使用して市場をテストし、顧客や愛好家からのフィードバックを得ていることは周知の事実です。ステランティスが公開したビデオによると、ジープデザインの責任者であるマーク・アレンは、ジープ・マグニートー・プロジェクトの目的について次のように説明しています。Magnetoは、私たちが好奇心を抱いている疑問に答えるためのテストベッドとなるでしょう」ジープ・マグニートーは、ショールームにふさわしいジープ・ラングラーを生産するための第一歩となるかもしれない。「マグニートーを現実のものにしてくれたWebastoに心から感謝します」 – ジープデザイン責任者、マーク・アレン

ジープマグニートー裏側

その他の参考記事

  • Webasto、土木建築用トラクターを電動化

    オランダのDevelon(旧斗山)の販売代理店であるStaadとその子会社であるECEは、掘削機の改造ですでに電動化の経験がありました。同社はこの経験を活かして、Fendt 700 Varioを完全電動トラクターに改造しました。
    Agromec 700 Vario トラクター アグロメック700バリオ
  • LADOGとWebasto、電動モビリティを動かす

    道路の清掃、冬季の道路の整備、公共の緑地の維持など、地方自治体の作業には、特別に設計された狭いトラックやコンパクトな車両が最適です。
    Ladogヘッダー Webastoの参考記事 - Ladog
  • 賢い巨人: 完全電動化された90トンの掘削装置

    オランダのメーカーDieseko社は、Webasto社およびパートナーのDanfoss Editron社と共同で、巨大なWoltman掘削リグの電動化に取り組みました。
    ヘッダー:Dieseko Woltmann Webastoリファレンスストーリー - Dieseko Woltman
  • RWTHアーヘン大学のパンタグラフ付きトラック

    アーヘン工科大学のE-Mobility Components(PEM)生産技術講座は、Webastoのバッテリーとコンポーネントを使用して、世界中の道路におけるCO2排出量を持続的に削減するために、パンタグラフを備えた電動トラックを開発しています。
    RWTHアーヘントラック、パンタグラフとWebastoコンポーネント付き Webastoの事例 - RWTH Aachen Truck パンタグラフ
  • Lohr社、Webastoのバッテリーシステムを採用

    フランスのメーカーLohr社の全電動モジュール式シャトルシステム「Cristal」は、Webasto社のバッテリーで駆動されます。
    Cristal、Webastoバッテリーマネージメントを備えた全電動モジュラーシャトルシステム Webasto Lohr Cooperation バッテリーシステム
  • 電気バス e-Kent C

    トルコの大手バスメーカーである Otokar は、12 メートルの旅客バスでゼロエミッションの未来に向けて新たな一歩を踏み出しました。
    Otokarバスヘッダー Webasto参考記事 - Otokar e-Kent C city bus
  • 公共車両の電動化

    電気自動車と電気自動車システムのメーカーであるGreen-Gは、ゼロエミッションのキャリーで都市部の汚染を減らすことを目指しています。
    Green G in the CityのeCarry(eCarry) Webastoの事例 - Green G eCarry
  • 険しい地形を走る電動クライマー

    アメリカの砂漠を駆け抜けるWebastoのeパワー:Jeep Magnetoはステランティス/FCAのコンセプトカーで、Webastoが参加しています。
    砂漠を走る無公害車ジープ・マグニートー Webastoの参考記事 - ジープ・マグニートー
  • Goldhofer社との協働により、排出ガスゼロ空港を目指す

    大型および特殊輸送用車両のメーカーGoldhoferは、地上支援装置の分野で製品の電動化を進めています。
    バイソンEヘッダー Webastoリファレンスストーリー - Goldhofer
  • 市バスをカーボンニュートラルなハイブリッド車に改造

    CM FluidsとWebastoは、ディーゼルバスを、ガソリンエンジンとバックアップバッテリーを搭載した革新的なカーボンニュートラルなハイブリッド車に改造することに成功しました。
    CM Fluidsヘッダー Webastoの事例 - CM Fluids